☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2016年01月18日
ISA2級講師講座開催中&パンチボード
こんにちは。今日の午前中はISA2級講師講座第6期のLesson7開催でした~。

残り3講座。3月までの終了を目指して頑張っていらっしゃいますよ♪そして明日からは第6期追加ということで更にお一人の講習がスタートします!楽しみですね
午後からは毎年恒例?!期間限定のダンス練習がスタート!と言っても、私は午前は講習だったので参加できなかったのですが午後からのランチに参加してきました~
いやー、ダンスの練習にはいつ参加できるのかわからないけどランチにだけ参加とか多くなりそう(笑)
昨日、We R Memorykeepersのパチボードを使って作ったキャンディボックスをインスタグラムからアップしました。思いのほか反響が多くてびっくりでした~。メモリープレイスの福袋に入っていたので2セットあるんだけど、1セットはお譲りする方が決まりましたので募集は終了します!

一番小さいサイズで作った物をアップしたのですが「どれぐらいのサイズですか~」と聞かれたのでこちらでも。サイズは一番小さくて4インチ幅になるかと思います。それ以上小さいのは作っても形がおかしくなって可愛くないかと。大きくはできます~。手のひらサイズですよ~
インスタグラムではアレンジしたボックスも作ってアップしましたが、応用がきくパンチボードです。こちらのパンチボードでロゼット作ってる画像も見つけたので今度作ってみるつもり~。

キャンディボックスのパンチボードはこちら↑。後ろに横切ったアールが写ってしまった(笑)
We Rのエンベロープ用のパンチボードも応用が利くので私はリボンを作ったりしていますよ。案外、色々と使えるので面白いのがパンチボード。
他に袋を作るタイプも持ってるんだけどこちらの応用が思いつかない・・・時間ができたらちょっと考えてみようかなーと思ってます

残り3講座。3月までの終了を目指して頑張っていらっしゃいますよ♪そして明日からは第6期追加ということで更にお一人の講習がスタートします!楽しみですね

午後からは毎年恒例?!期間限定のダンス練習がスタート!と言っても、私は午前は講習だったので参加できなかったのですが午後からのランチに参加してきました~

昨日、We R Memorykeepersのパチボードを使って作ったキャンディボックスをインスタグラムからアップしました。思いのほか反響が多くてびっくりでした~。メモリープレイスの福袋に入っていたので2セットあるんだけど、1セットはお譲りする方が決まりましたので募集は終了します!

一番小さいサイズで作った物をアップしたのですが「どれぐらいのサイズですか~」と聞かれたのでこちらでも。サイズは一番小さくて4インチ幅になるかと思います。それ以上小さいのは作っても形がおかしくなって可愛くないかと。大きくはできます~。手のひらサイズですよ~

インスタグラムではアレンジしたボックスも作ってアップしましたが、応用がきくパンチボードです。こちらのパンチボードでロゼット作ってる画像も見つけたので今度作ってみるつもり~。

キャンディボックスのパンチボードはこちら↑。後ろに横切ったアールが写ってしまった(笑)
We Rのエンベロープ用のパンチボードも応用が利くので私はリボンを作ったりしていますよ。案外、色々と使えるので面白いのがパンチボード。
他に袋を作るタイプも持ってるんだけどこちらの応用が思いつかない・・・時間ができたらちょっと考えてみようかなーと思ってます

1月・2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1349219.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1349219.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村