☆スクラップブッキング教室について☆
Crop Create Clubではスクラップブッキングの体験教室、定期教室、ミニブック講座、手作りクラフト講座、ISA2級講座等を開催中。
詳細はこちらのサイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
各教室の内容・料金についてはこちらをご覧ください→教室紹介をご覧ください。 教室予約・ご質問・ご相談はこちらをクリック→メールフォーム
出張講習受付状況カレンダー(赤・不可、黄・午前午後空き、緑・午前空き、水色・午後空き)
空いてる日以外での出張講習等希望の場合もご相談ください。
2016年01月06日
1月学校サークルの内容変更!&15日の教室でも作れます♪
来週開催予定の学校サークル。今年度残り2回となります。2月が閉講式も兼ねて開催ということで、2月に予定していた内容は1月に変更します!時間もかかるし(予想で・・・)、内容が内容だけに今月開催がいいよね?ということで。

1月の内容は仕掛けブックからカレンダー作りに変更します。多分、変更しても誰も怒らないはず
サークルでは初のカレンダーを作りましょう♪台紙のサイズは8インチ(約20センチ)になります。マスキングテープやペーパー、ダイカット、シール・ステッカーを貼って完成させます
カレンダーは各自カットになります。はさみがあれば大丈夫。カッターでカットしたい方はカッターマットもご持参くださいね。マスキングテープは100個ほど持参します。
ウッドは4種類から1個選んでいただきますよ。サンプルの白以外に赤、青、ナチュラルになります♪
写真は1~2枚程度かな。なくても良いです。台紙を完成させてお写真はご自宅で貼ってもOKです!
という感じ?サークル関係者がどのくらいこのブログを見てくださっているのか全く見当もつかないのですが
ま、なんとかなるだろー(笑)
そして、今月よりスタートするAMP=アルバムメイキングパーティー。お知らせが遅かったのですが絶賛予約受付中です
☆アルバムメイキングパーティー☆
{日時・場所・募集人数・料金}
・吉野教室 (お子様連れ可)1000円(参加料、ツール貸出代込)
1/15(金) 10:15-12:15
2/19(金) 10:15-12:15
{持ち物}写真、アルバム(普段使っているアルバムなどお持ちください)、はさみ、接着剤、筆記具
{内容}写真整理を目的とし、楽しく自由にアルバム作りをします。普段使用しているアルバム(ふえるアルバム、無地台紙、ポケットタイプなど)をご持参いただき制作していただきます。会場ではスクラップブッキング用の切れ端ペーパー、マスキングテープ、クラフトパンチ、クラフトはさみ、ペン、シール・ステッカーが使い放題です。ペーパーの持込は可能ですが、クラフトパンチ・クラフトはさみの使用は会場に準備してあるペーパーのみ使用可能とさせていただき持込のペーパーでのカットはご遠慮ください(ツール類故障・破損防止のため)。
お子様連れ可能ですが、会場ではツール類がテーブルに設置してあります。お子様の手に触れないよう各自ご注意ください。会場では託児はございません。お子様用のおもちゃ、お菓子などご持参ください。
こちらはスクラップブッキングの講習ではありません。ご自身でご自由にアルバムページを制作していただきます。講師は会場におりますがツールの使い方説明のみさせていただきます。
スクラップブッキング経験者の方へ、こちらへも参加可能です。材料・キットなどご持参いただき制作可能です。会場にあるツール類も使えますので是非ご参加ください。但し、キットをご持参いただいた場合でも講師からの説明はございません。付属のインストラクションやレジュメなどを見てご自身で作ってください。当日ペーパー類の購入も可能です(料金別途要)。予約時に一言お知らせください。
{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「AMP参加希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、参加希望日、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。予約フォームもご利用可能です→メールフォーム
1月2月のAMPではカレンダー作りが可能です♪2ヶ月のみ参加料1000円で希望の方はカレンダーキットを選べますので興味ある方はご予約くださいね。予約時に「カレンダーキット希望」とお知らせください。尚、キットはお一人1セット限定です。追加で希望される方は追加1セットにつき500円とさせていただきます。複数キット希望の方は予約時に数もお知らせください。
皆様のご参加お待ちしております♪

1月の内容は仕掛けブックからカレンダー作りに変更します。多分、変更しても誰も怒らないはず

サークルでは初のカレンダーを作りましょう♪台紙のサイズは8インチ(約20センチ)になります。マスキングテープやペーパー、ダイカット、シール・ステッカーを貼って完成させます

カレンダーは各自カットになります。はさみがあれば大丈夫。カッターでカットしたい方はカッターマットもご持参くださいね。マスキングテープは100個ほど持参します。
ウッドは4種類から1個選んでいただきますよ。サンプルの白以外に赤、青、ナチュラルになります♪
写真は1~2枚程度かな。なくても良いです。台紙を完成させてお写真はご自宅で貼ってもOKです!
という感じ?サークル関係者がどのくらいこのブログを見てくださっているのか全く見当もつかないのですが

そして、今月よりスタートするAMP=アルバムメイキングパーティー。お知らせが遅かったのですが絶賛予約受付中です

☆アルバムメイキングパーティー☆
{日時・場所・募集人数・料金}
・吉野教室 (お子様連れ可)1000円(参加料、ツール貸出代込)
1/15(金) 10:15-12:15
2/19(金) 10:15-12:15
{持ち物}写真、アルバム(普段使っているアルバムなどお持ちください)、はさみ、接着剤、筆記具
{内容}写真整理を目的とし、楽しく自由にアルバム作りをします。普段使用しているアルバム(ふえるアルバム、無地台紙、ポケットタイプなど)をご持参いただき制作していただきます。会場ではスクラップブッキング用の切れ端ペーパー、マスキングテープ、クラフトパンチ、クラフトはさみ、ペン、シール・ステッカーが使い放題です。ペーパーの持込は可能ですが、クラフトパンチ・クラフトはさみの使用は会場に準備してあるペーパーのみ使用可能とさせていただき持込のペーパーでのカットはご遠慮ください(ツール類故障・破損防止のため)。
お子様連れ可能ですが、会場ではツール類がテーブルに設置してあります。お子様の手に触れないよう各自ご注意ください。会場では託児はございません。お子様用のおもちゃ、お菓子などご持参ください。
こちらはスクラップブッキングの講習ではありません。ご自身でご自由にアルバムページを制作していただきます。講師は会場におりますがツールの使い方説明のみさせていただきます。
スクラップブッキング経験者の方へ、こちらへも参加可能です。材料・キットなどご持参いただき制作可能です。会場にあるツール類も使えますので是非ご参加ください。但し、キットをご持参いただいた場合でも講師からの説明はございません。付属のインストラクションやレジュメなどを見てご自身で作ってください。当日ペーパー類の購入も可能です(料金別途要)。予約時に一言お知らせください。
{予約方法}このブログのオーナーへメッセージからかakilia27@goo.jpへ件名「AMP参加希望」とし、お名前、参加人数(お子様連れの方)、参加希望日、スクラップブッキング経験の有無を明記の上ご連絡ください。予約フォームもご利用可能です→メールフォーム
1月2月のAMPではカレンダー作りが可能です♪2ヶ月のみ参加料1000円で希望の方はカレンダーキットを選べますので興味ある方はご予約くださいね。予約時に「カレンダーキット希望」とお知らせください。尚、キットはお一人1セット限定です。追加で希望される方は追加1セットにつき500円とさせていただきます。複数キット希望の方は予約時に数もお知らせください。
皆様のご参加お待ちしております♪
1月・2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1349219.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1349219.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2016年01月06日
福袋来た♪
午前中にペーパーの整理をしております。切れ端のペーパーが大量過ぎて作業部屋を占領しているので全部かき集めて(・・・まだどこかに眠ってそうだけど
)とりあえず、全て6インチ(約15センチ)四方または4x6インチ(はがきサイズ)に統一してカット。

・・・どんだけ
しかもまだカットしてないペーパーが山のよう(笑)2月のHana*LimaではCrop Create Clubで出店予定なのでそのときの目玉として自由に選べる的な販売をしようかと。一部はその前に学校サークルで使用するからちょっとは少なくなるけど、これだけあればね~
カットしていたら、ピンポ~ン。ということで、福袋第一弾、届きましたー!第一弾はDECORUさん♪確か、昨年は出遅れて1個も買えなかったんだよね。

フフフ、来た♪しかもー、私が重宝しているポップアップ用接着剤も入ってたー!嬉しいー
何が入ってるとか気にしないで買っちゃったからもしかしたら明記してあったのかな?ま、いいけど知らなかった分嬉しさが2倍!!
勢いで2個買ってるからこの量ですが(笑)ペーパーパッドも新作入ってるしびっくりー。テープ糊も入ってるしね。リーフやフラワーも入ってた。え?年末に大量に購入してたじゃん?って。
・・・だよね、でもね、あのフラワー・・・もうないの
というか、全て2月の家庭教育学級用のキットに入れ込んじゃったら数個しか手元にないという(笑)
更に勢いで

ミニエイトパンチ買ってるし(笑)年末にDECORUの洋二郎さんとゆっくり話しをさせてもらって(私は朝一から行ってたからね~)その時に色々と教えていただこともあり、今年からはパンチを思いっきり使っていく所存でございます(笑)定期教室でも早速使用するのでお楽しみにー!(発送の方はカット済になっちゃうけど
)
ま、他にもねちょっとだけ買ってるけどプロテクターとかなのでアップなし。いやー、買ったねー。年末赤字解消万歳!という気持ちが大きかったんでしょうね・・・。
でも、大丈夫。ちゃんと消費するから(多分
)。今年からアルバムメイキングパーティーも始動するし、アルバムカフェの資格も取るし、材料はいくらあっても大丈夫!・・・多分(爆)


・・・どんだけ


カットしていたら、ピンポ~ン。ということで、福袋第一弾、届きましたー!第一弾はDECORUさん♪確か、昨年は出遅れて1個も買えなかったんだよね。

フフフ、来た♪しかもー、私が重宝しているポップアップ用接着剤も入ってたー!嬉しいー

勢いで2個買ってるからこの量ですが(笑)ペーパーパッドも新作入ってるしびっくりー。テープ糊も入ってるしね。リーフやフラワーも入ってた。え?年末に大量に購入してたじゃん?って。
・・・だよね、でもね、あのフラワー・・・もうないの


更に勢いで

ミニエイトパンチ買ってるし(笑)年末にDECORUの洋二郎さんとゆっくり話しをさせてもらって(私は朝一から行ってたからね~)その時に色々と教えていただこともあり、今年からはパンチを思いっきり使っていく所存でございます(笑)定期教室でも早速使用するのでお楽しみにー!(発送の方はカット済になっちゃうけど

ま、他にもねちょっとだけ買ってるけどプロテクターとかなのでアップなし。いやー、買ったねー。年末赤字解消万歳!という気持ちが大きかったんでしょうね・・・。
でも、大丈夫。ちゃんと消費するから(多分

1月・2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1349219.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1349219.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
2016年01月06日
訪問ありがとう!&年賀状きたよー♪
こんにちは。今日から夫が通常となりました。仕事始めということで、アールは休みだから昨晩から「アールはお休みだけど、パパは会社だからね!」と伝えたおかげか、今日はあっさりと「いってらっしゃい」が出来て良かったー
この事前通達が大事ですよ!ま、仕事でも連絡は大事ですしね。我が家は子育てでも一緒です
さて、一昨日・昨日とブログへご訪問いただきましてありがとうございましたー!チェストブログはログインしたときにランキングがアップしていると一言明記されるのでわかりやすいのです
ということで、17位に入っていました~。ありがとうございます。・・・連日、複数記事をアップしているせいかもしれないけれど
それでも、ものまねで有名な英明さんより上だとなんだか嬉しい(←単純 笑)
ショップでもお買い上げいただきましてありがとうございました!実は昨年よりショップで購入くださった方には確定金額のメールの後ろにアンケートをお願いしております。もちろん、アンケートへの回答は自由です
貴重な時間を割いてアンケートへご協力いただきました皆様にはプチプレゼントを発送時に同梱させていただいています。もし、よろしければしばらくはアンケートを続けますのでご協力いただけると嬉しいです
そして皆様からは年賀状をいただいております。ありがとうございました!今年は喪中のため新年のご挨拶は控えさせていただいております。喪中はがきを出さなかったのはいただいた年賀状に対してお返事で寒中見舞いと出す予定だったから。ということで、来週中にはお葉書だせていただく予定ですのでよろしくお願いします♪
今年もEX FAMILYから届きましたー!

封書でカードが4枚。毎年恒例ですな
今年は春から開催されるATSUSHIのドームツアー、GENEのアリーナツアーへ参戦したい。・・・日程が気になるけどまだ発表ないし。GENEはアリーナツアーだからな~、鹿児島来ないかな~~~。嵐は来るらしいから(その日は外出しないぞ 笑)GENEも来ないかな~鹿児島なら平日でも頑張って行っちゃうんだけどー


さて、一昨日・昨日とブログへご訪問いただきましてありがとうございましたー!チェストブログはログインしたときにランキングがアップしていると一言明記されるのでわかりやすいのです

ということで、17位に入っていました~。ありがとうございます。・・・連日、複数記事をアップしているせいかもしれないけれど

ショップでもお買い上げいただきましてありがとうございました!実は昨年よりショップで購入くださった方には確定金額のメールの後ろにアンケートをお願いしております。もちろん、アンケートへの回答は自由です

貴重な時間を割いてアンケートへご協力いただきました皆様にはプチプレゼントを発送時に同梱させていただいています。もし、よろしければしばらくはアンケートを続けますのでご協力いただけると嬉しいです

そして皆様からは年賀状をいただいております。ありがとうございました!今年は喪中のため新年のご挨拶は控えさせていただいております。喪中はがきを出さなかったのはいただいた年賀状に対してお返事で寒中見舞いと出す予定だったから。ということで、来週中にはお葉書だせていただく予定ですのでよろしくお願いします♪
今年もEX FAMILYから届きましたー!

封書でカードが4枚。毎年恒例ですな


1月・2月 スクラップブッキング教室・イベントについてはこちらの記事をご覧ください
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1349219.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村
→http://akiliaisland.chesuto.jp/e1349219.html
当教室サイト→ Crop Create Clubをご覧ください。
教室予約・キット販売はこちらサイト→Crop Create Club shopをご覧ください。
お時間あったらクリックお願いします♪

にほんブログ村